額のにきび
一方、鼻と同様ににきびの定番である額の部分ですが、
ここに出来るにきびは、内面的な要因が多いと言われています。
日常生活や食生活の乱れが表れていると言っても決して過言で
はないそうです。油っこい食事やお菓子を沢山食べたり、
チョコレートなどの糖分の高い物を多量に食べた後に出るにきび
は、大抵おでこか頬の辺りではないでしょうか。又、睡眠不足も
大きく影響します。
加えて、ホルモンバランスの不安定によって出る場合も少なく
ありません。思春期や生理前の大人にきびとしてよく発症するのは
そのためです。
対策法としては、十分な睡眠と栄養バランスの取れた食事が一番
大切になります。出来るだけ食事や就寝の時間をしっかり決め、
1日3食きちんと食事を取るようにし、間飲間食はなるべく控える
ようにしましょう。睡眠は最低でも1日5時間以上取るのが理想だと
言われています。
勿論、額のにきびも毛穴の汚れが原因で出来る場合もあります。
常に洗顔料などを皮膚に残さないように、丁寧に濯ぐようにし、
保湿成分を確保するように心掛ける事も大切です。
当サイト人気コンテンツ
★ どんな特徴があるの?
★ 原因はどこにある?
★ 厄介な顔のにきび
★ 背中にきび